|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 麻 : [あさ] 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp ・ 麻衣 : [まい] (n) linen robe ・ 衣 : [ころも] 【名詞】 1. clothes ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
「ねぇ」は、藤田麻衣子の7枚目のシングル。2012年4月18日にLantisから発売された。 == 概要 == 前作「泣いても 泣いても/花火」から約5ヶ月ぶりのリリースであり、2012年1枚目のシングル。また、レコードレーベルは既存の作品のMW RECORDSではなくLantisから発売された。 表題曲「ねぇ」は、テレビアニメ『緋色の欠片』のオープニングテーマとして起用された。自身のシングル表題曲がテレビアニメの主題歌に起用されるのは初。また、自身のシングル収録曲が『緋色の欠片シリーズ』の主題歌に起用されるのは5枚目のシングル「瞬間」から3作連続。 初回限定盤、通常盤の2種リリースであり、初回盤には表題曲「ねぇ」のPVが収録されたDVDが同梱されている。通常盤のディスクジャケットには、表題曲が起用されたテレビアニメ『緋色の欠片』の登場キャラクターである鬼崎拓磨、鴉取真弘、狐邑祐一、大蛇卓、犬戒慎司が描かれている。イラストはアニメーション制作を手掛けたスタジオディーンによる描き下ろし。 表題曲にはPVが製作されており、2012年3月21日にYouTube、ニコニコ動画のLantis公式ちゃんねる『Lantisちゃんねる』からPVのショートバージョンが配信された。PVの撮影は2012年2月24日に行われた。またPVには女優の石丸佐知が出演している。 本作の発売を記念したイベント『藤田麻衣子「ねぇ」発売記念インストアミニライブイベント』が2012年4月27日にアニメイト横浜店で開催された。内容はミニライブ、握手会などが行われた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ねぇ (藤田麻衣子の曲)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|